医療に特化したVRコンテンツが
定額で体験し放題
「JOLLYGOOD+」は、国内外の医療機関、医療機器メーカーなどが製作した300以上の医療VRコンテンツが定額で体験し放題のサブスクリプションプラットフォームです。
医療の進化に応じた新規コンテンツや各看護分野別のVRコンテンツが追加され、その時々で医療業界で求められているコンテンツを活用し、質の高い医療教育を提供することができます。
医療に特化したVRコンテンツが
定額で体験し放題
「JOLLYGOOD+」は、国内外の医療機関、医療機器メーカーなどが製作した300以上の医療VRコンテンツが定額で体験し放題のサブスクリプションプラットフォームです。
医療の進化に応じた新規コンテンツや各看護分野別のVRコンテンツが追加され、その時々で医療業界で求められているコンテンツを活用し、質の高い医療教育を提供することができます。
受講者全員が同時VR接続で
一気に臨床体験可能
対多人数のセミナーや講義の際に利用するマルチモードを活用することで、最大100名が同時に360度のリアルな臨床現場を実習体験することができます。
講師の負担は軽減
医療教育レベルを均一化
豊富なコンテンツによって講義の幅が広がることで、医療教育レベルの均一化を図ると共に、学生のモチベーション向上も期待できます。
また、講義の準備時間削減で、働き方改革にも繋がります。
VRが学生誘致や、
補助金申請の要に
補正予算や科研費などの公募事業で、VRが大きな武器の1つになります。
また、他大学との差別化に繋がり、学生誘致に大きな力を発揮します。
医学生や看護学生などを対象としたVR実習はもちろんのこと、初期研修医を対象に様々な診療科のコンテンツを活用した院内研修でもご活用いただけます。
対面での講義が難しい場合でも、既存WEB会議ツールと併用しつつ、VRゴーグルを遠隔操作してリモートによるVR臨床実習を行うことができます。
特に看護教育VRは、文部科学省事業においてシミュレーション教育に精通した先生方と開発したVR教材となっており、看護教育VRコンテンツ全てに授業の進行をサポートするための、講師向けマニュアルが付属されています。
第42回日本看護科学学会・学術集会
杏林大学 講義
大学、専門学校、病院、
医学会、医療機器メーカーなど、
様々な医療関連機関がVRを活用しています。
こんな
VRコンテンツも
あったらいいのに…
ご自身
で
オリジナルVRコンテンツ
を制作するなら
費用はどのくらいかかりますか?
JOLLYGOOD+では、VRゴーグルの同時接続数に応じてプランをご用意しています。
料金プランの詳細は、以下をご確認ください。
https://jollygoodplus.com/about/price/
どんなコンテンツがありますか?
JOLLYGOOD+では、300以上のVRコンテンツが見放題です。
医療VR、介護VR、リラクゼーションVR、ソーシャルスキルトレーニングVR、職業体験VRと、様々なVRコンテンツをご覧いただけます。
VRコンテンツは随時追加してまいります。
VR体験に必要な環境は、何ですか?
JOLLYGOOD+のご利用には、Wi-Fi環境とiPadが必要となります。
VRゴーグルは持っているものを使えますか?
お持ちのVRゴーグルをお使いいただくことはできません。
お送りする専用のVRゴーグルをお使いいただきます。
コンテンツは誰でもすべて見られますか?
医療従事者向けコンテンツの閲覧は医療従事者に限定されます。申込み頂く際に利用者が医療従事者かどうか申告いただき、コンテンツにより閲覧可否が変わります。